2014年09月22日

克服の特訓

「むらコンペ」があと1か月後に迫った俺は、
前代未聞の「主催者優勝」を狙って練習に余念がない。

100切りは達成できた訳だから、
これから鍛え上げていくことと言えばやっぱり
「安定感」だろう。


いつでもどんな時でも、常に90台のスコアが出せる安定感。
それは、初めて訪れたゴルフ場でも、
その日初めて同伴したプレーヤーとでも、
普段と変わらぬ落ち着いた気持ちでプレーできる「心の安定感」
当然必要だ。

しかし、
俺の生まれ持った「内気な性格」と、
「人前に出ると極度に緊張する」癖がある限り、
その安定感を手に入れることは難しい。

だから俺は、
レンタルビデオ屋に行っては、ある一角だけ遮られているスペースに勇気を振り絞って入ったり、
週末の夜の駅前や、居酒屋で二人で飲んでいる女性たちに自己アピールを繰り返しながら、
「内気な性格」「極度の緊張する癖」を克服する訓練を続けてきた。

そして今回も、
「初めてのゴルフ場」「初対面の同伴者」というダブルの障害を設けて
さらに心の特訓を行ったのだった。


続きを読む



Posted by アマゴルファー・むら at 20:37 Comments( 6 ) ラウンド メンタリティ 100の壁

2014年09月16日

コンペ正式エントリー

むらですっ。

先日のとても暑い日に、某コンビニにあるドリップ式アイスコーヒーを注文して、
「Rサイズ」のところ間違えて「Lサイズ」のボタンを押してしまい
「ヤベっ、溢れちゃうっ。」と焦っていたところ、
カップの縁ギリギリでドリップが止まって事無きを得て、
逆に「おっ、これはラッキーじゃん!」と喜んでいましたが、
それは「生ぬるいアイスコーヒー」になっていてとても不味くて
やっぱり、アイスコーヒーは「冷たいから美味しいんだ!」と理解した今日この頃ですが、
いかがお過ごしでしょうか?


お陰様で「第7回むら感謝還元コンペ」の参加者も順調に埋まり、
募集枠残りあと2名になりました。

もし、参加を検討している方がいましたら、
「参加表明」はお早めにどうぞ!(笑)
 ↓ ↓ ↓
http://golf.naganoblog.jp/e1562142.html


続きを読む



Posted by アマゴルファー・むら at 21:53 Comments( 6 ) コンペ

2014年09月08日

禁断のプロモーションビデオ

むらですっ。

先日、「第7回むら感謝還元コンペ」のお知らせをしたところ、、
早速多く方から「参加表明」をいただき、
何とかコンペが開催できる人数が揃って「コンペ成立!」となり、
ホッと胸を撫でおろしている今日この頃ですっ。

エントリーしてくれた皆さま、
ありがとうございます!(ペコリ)


でも、ほんとに良かったですよ~。

「もしかしたら、誰もエントリーしないんじゃないの・・・?」
と、不安で胸が締め付けられて、思わず
「メンズブラ」の紐を緩めた私ですが、
まぁ、開催日が来月ですので焦ることなくボチボチと
募集をかけて行きたいと思っていますっ。




続きを読む



Posted by アマゴルファー・むら at 23:35 Comments( 4 ) コンペ

2014年09月02日

俺の「決意」を発表します!

前回の日記で「新たな決意を発表する」と言ったところ、

「アレでしょ?アレ。」
「待っていましたよ。例のヤツ」」
「もう、分かっているんだから!」


「楽屋オチ」みたいな事を言っている方がいました。

その時わたし、
えっ、サトリなの?サトリがいるの!?
と頭の中を読まれているようでビックリしたんですが、
でも、考えてみれば私の思った事や感じた事って、
この日記で全て公開しちゃっているじゃないですかー。

それも、全ての出来事に対して包み隠さずしかも赤裸々に
おっぴろげで話しちゃっているじゃないですかー。

って事は、俺の全てが「筒抜け状態」って事ですよね?

どんなものが好きで、
どんな事が得意で、
そして、どんな性癖を持っているとか。

個人情報が流出しまくっているという事ですよっ。
もう、ベネッセ以上に真っ青!みたいな。

もしかして、
コレってヤバくないですか?


続きを読む



Posted by アマゴルファー・むら at 20:59 Comments( 28 ) コンペ

2014年08月28日

100切りを達成して決めた事

むらです。

私の「100切り達成!」について、
たくさんのお祝いコメント、ありがとうございました。(ペコリ)

ゴルフを始めて既に6年も経っていますが、
やっと2度目の「100切り」でした。

でも、いつ元の状態に戻るか分かりませんけどねっ。(汗)

いや、元の状態に戻るだけならイイんですけど、
さらに酷い状態になって「120」とか「130」とか叩いちゃって、
上達じゃなくて「むら後退」みたいならもうどうしようかと、
不安を胸いっぱいに抱えている今日この頃ですっ。

ええ、夜だって眠れなくて、
「しょーがないから、音楽でも聞くか?
とラジオを付けたら流れてきた曲は

「♪ ゆう~べ眠れずにぃ~ 泣いていーたんだろう・・・ ♪」

なんて歌で、悲しみに明け暮れた朝を迎えてしまい、
一刻一秒を争う忙しい時間に、
「悲しみよこんにちは。おはようニッポン!でしたよっ。


続きを読む



Posted by アマゴルファー・むら at 19:00 Comments( 10 ) 番外 100の壁

2014年08月23日

大いなる「壁」

無謀にも、バックティーからのラウンドに臨んだ俺。
しかしながら前半のプレーは「50打」だった。

今のところは不安要素はない。

あれだけ右に左に曲がっていたドライバーショットも、
真っ直ぐ飛んで距離も出ている。

1パットこそ決まっていないが、
タッチもラインの読みも合っている。

きっと、あと何かが噛み合えば、
「パー」いや「バーディー」も決まってくれるハズだ。

俺は、「それが一体何なのか?」を思考を巡らす余裕もないまま、
後半のプレーに突入した。


ティーグラウンドでティーの上にボールを乗せて、
打ち出す方向にボールに書かれている矢印を合わせていく。

それから、一度後ろに下がって、
ターゲットが正しく取れているかを確認して一回素振り。
それと共に、「フゥ~」と身体の中から息を吐き出す。

後は、グラブヘッドをフィニッシュの位置まで
一気に振り抜いていくだけだ


続きを読む



Posted by アマゴルファー・むら at 20:18 Comments( 14 ) ラウンド メンタリティ 100の壁