2013年10月12日
決戦間近!
さぁ、遂に開催されます!
「第6回 むら感謝還元コンペ」
参加者の皆さん、調子はいかがですか?(笑)
お陰さまで今回のコンペも満員御礼!
定員いっぱい総勢16名の方が集まってくれる事になりました。
しかも、初参加の方が半分以上。
日本全国の各地から、わざわざこの信州に駆けつけてくれるそうです。
不思議な事、いえ、有難い事ですネ!
どうやら、当日の天気も「快晴」に恵まれそうですし、
コースのコンディションも「高速グリーン健在」の様ですし、
とっても楽しいコンペになりそうです。
ところで。
実は私は、この日に向かって、
「極秘プロジェクト」を進めてきました。
その名も、
「むら完全優勝プロジェクト!」
です。
はい、このコンペにおいて
見事100切り!を達成し、
ニアピン、ドラコンなどのアトラクションを多数ゲットし、
おまけにコンペの優勝まで獲得しちゃおう!という「完全優勝」を目指してこの日まで特訓を重ねてきたんですね。
5月の「第1回むらビギナーズコンペ」を終了後直ちにこのプロジェクトに着手し、
10月までの半年間、180日間に渡る壮大なプロジェクトでした。
実際、特訓に費やした時間は、通常2時間の練習時間を軽く上回り、
打ち込んだボールの数は、去年1年間に打った数を大幅に超え、
注ぎ込んだ情熱は、過去5年間の全てを合計しても遥かに及ばない程の気合いを入れてこの「極秘プロジェクト」を水面下で進行していたのです。
コンペ主催者が優勝するという前代未聞の事態に、
完全優勝!という誰も文句が言えないパーフェクトをもくろんでいますので、
参加者の皆さんもさらに気合いを入れて頑張ってください!(笑)
さて。
今回もたくさんの「初参加」の方がいますので、
当日の「コンペスケジュール」をご説明したいと思います。
「コンペの受付開始」 → 8:00~
ゴルフ場の受付とは別に「むらコンペ専用受付」を設置していますので、
こちらにもお越しください。
もちろん、私と一度も会った事がない人でも、
一目で「あっ、むらだ!」と分かる状態になっていますので、
迷う事はありませんっ。
また、「組み合わせ表」をここでお渡しします。
誰とラウンドするのかは、お楽しみに。(笑)
「開会式」 → 9:15~
時間になったら案内放送が流れますので、
それまでは練習場でボールを打ったり、パターを転がしたり、
ストレッチをして身体をほぐしておいてください。
「コンペの説明」 → 9:20
今回の競技方法の説明をします。
ここで重大発表がありますので、お聞き逃しなく!
「1組目スタート」 → 9:30~
さあ、遂に始まります!
新しくなった乗用カート(ナビ完備)に乗って、
ドンドンとプレーを進めて行ってくださいね。
「前半戦終了」 → ランチタイム
ランチ、ドリンク付きですので、
お好きな物をオーダーしてください。
もちろん、アルコールOKですよ!
「後半戦スタート」 → 随時
不甲斐ない成績だった人は、
「倍返し!」で巻き返しを図ってください。
「後半戦終了」 → お風呂へGO
スコア集計は自動で行われますので、
そのままお風呂に行って一日の汗を流してリラックスしてください。
「表彰式パーティー開催」 → 16:30~(予定)
結果発表と表彰式パーティーを開催しますので、
2階コンペルームに集合してください。
「解散」 → 17:30ごろ
以上です。
一応、こんな感じなスケジュールになると思いますが、
時間については、多少前後すると思います。
と言う事で、
もし何か「わかない事・不安な事」、さらには不測の事態が発生した場合には、
遠慮なく私までご連絡くださいネ。
それでは、当日会場で、
あなたにお会いできる事を楽しみに待っています!
(^^)/~~~
「第6回 むら感謝還元コンペ」
参加者の皆さん、調子はいかがですか?(笑)
お陰さまで今回のコンペも満員御礼!
定員いっぱい総勢16名の方が集まってくれる事になりました。
しかも、初参加の方が半分以上。
日本全国の各地から、わざわざこの信州に駆けつけてくれるそうです。
不思議な事、いえ、有難い事ですネ!
どうやら、当日の天気も「快晴」に恵まれそうですし、
コースのコンディションも「高速グリーン健在」の様ですし、
とっても楽しいコンペになりそうです。
ところで。
実は私は、この日に向かって、
「極秘プロジェクト」を進めてきました。
その名も、
「むら完全優勝プロジェクト!」
です。
はい、このコンペにおいて
見事100切り!を達成し、
ニアピン、ドラコンなどのアトラクションを多数ゲットし、
おまけにコンペの優勝まで獲得しちゃおう!という「完全優勝」を目指してこの日まで特訓を重ねてきたんですね。
5月の「第1回むらビギナーズコンペ」を終了後直ちにこのプロジェクトに着手し、
10月までの半年間、180日間に渡る壮大なプロジェクトでした。
実際、特訓に費やした時間は、通常2時間の練習時間を軽く上回り、
打ち込んだボールの数は、去年1年間に打った数を大幅に超え、
注ぎ込んだ情熱は、過去5年間の全てを合計しても遥かに及ばない程の気合いを入れてこの「極秘プロジェクト」を水面下で進行していたのです。
コンペ主催者が優勝するという前代未聞の事態に、
完全優勝!という誰も文句が言えないパーフェクトをもくろんでいますので、
参加者の皆さんもさらに気合いを入れて頑張ってください!(笑)
さて。
今回もたくさんの「初参加」の方がいますので、
当日の「コンペスケジュール」をご説明したいと思います。
「コンペの受付開始」 → 8:00~
ゴルフ場の受付とは別に「むらコンペ専用受付」を設置していますので、
こちらにもお越しください。
もちろん、私と一度も会った事がない人でも、
一目で「あっ、むらだ!」と分かる状態になっていますので、
迷う事はありませんっ。
また、「組み合わせ表」をここでお渡しします。
誰とラウンドするのかは、お楽しみに。(笑)
「開会式」 → 9:15~
時間になったら案内放送が流れますので、
それまでは練習場でボールを打ったり、パターを転がしたり、
ストレッチをして身体をほぐしておいてください。
「コンペの説明」 → 9:20
今回の競技方法の説明をします。
ここで重大発表がありますので、お聞き逃しなく!
「1組目スタート」 → 9:30~
さあ、遂に始まります!
新しくなった乗用カート(ナビ完備)に乗って、
ドンドンとプレーを進めて行ってくださいね。
「前半戦終了」 → ランチタイム
ランチ、ドリンク付きですので、
お好きな物をオーダーしてください。
もちろん、アルコールOKですよ!
「後半戦スタート」 → 随時
不甲斐ない成績だった人は、
「倍返し!」で巻き返しを図ってください。
「後半戦終了」 → お風呂へGO
スコア集計は自動で行われますので、
そのままお風呂に行って一日の汗を流してリラックスしてください。
「表彰式パーティー開催」 → 16:30~(予定)
結果発表と表彰式パーティーを開催しますので、
2階コンペルームに集合してください。
「解散」 → 17:30ごろ
以上です。
一応、こんな感じなスケジュールになると思いますが、
時間については、多少前後すると思います。
と言う事で、
もし何か「わかない事・不安な事」、さらには不測の事態が発生した場合には、
遠慮なく私までご連絡くださいネ。
それでは、当日会場で、
あなたにお会いできる事を楽しみに待っています!
(^^)/~~~
この記事へのコメント
はじめまして!
半年前にゴルフをはじめてはまってしまい、このブログにいきつきました。
今だに100切れないぺーぺーですが^^;
さくっとむらさんの5年間の軌跡を読みきりまして、
なかなか壮絶だなと!
今回は遅かったですが、次回はぜひコンペ参加できたらと思います!
がんばってください!
半年前にゴルフをはじめてはまってしまい、このブログにいきつきました。
今だに100切れないぺーぺーですが^^;
さくっとむらさんの5年間の軌跡を読みきりまして、
なかなか壮絶だなと!
今回は遅かったですが、次回はぜひコンペ参加できたらと思います!
がんばってください!
Posted by にく at 2013年10月12日 20:06
むらさん、お疲れ様です。
ようやく調整出来て初参加となりますね…家から15分のゴルフ場!
半地元だからサクサクっと行きますね。
新ペリ、ダブルペリア向けのゴルファーシロ
当日はよろでふ(^O^)/
ようやく調整出来て初参加となりますね…家から15分のゴルフ場!
半地元だからサクサクっと行きますね。
新ペリ、ダブルペリア向けのゴルファーシロ
当日はよろでふ(^O^)/
Posted by シロ at 2013年10月12日 20:30
完全優勝はさせませんよ(^_^)/
またあの高速グリーンに悩まされるのか(>_<)
よろしくお願いしますm(_ _)m
またあの高速グリーンに悩まされるのか(>_<)
よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by endben at 2013年10月12日 20:35
むらさん、参加される皆さん
当日はよろしくお願いしますm(__)m
完全勝利を目指すむらさん気合いが違いますね!
その勢いに飲まれないよう頑張りますっ!
当日はよろしくお願いしますm(__)m
完全勝利を目指すむらさん気合いが違いますね!
その勢いに飲まれないよう頑張りますっ!
Posted by おやき at 2013年10月12日 20:37
にくさん。
コメント、ありがとうございます!
そーですか、私と同じく?初心者さんなんですね?
で、どうですか?調子は?(笑)
私の膨大なタワゴトを読んでなんかいないで、
ぜひ練習する事をオススメしますよ!(爆)
次回のコンペ、お待ちしていますネ!^^
コメント、ありがとうございます!
そーですか、私と同じく?初心者さんなんですね?
で、どうですか?調子は?(笑)
私の膨大なタワゴトを読んでなんかいないで、
ぜひ練習する事をオススメしますよ!(爆)
次回のコンペ、お待ちしていますネ!^^
Posted by アマゴルファー・むら
at 2013年10月12日 21:09

シロさん。
初参加、ありがとうございます!
「家から15分」って、そんなに近いんですかっ!?
確かに「新ぺリ」の競技ですが、でもこの「むらコンペ」は
一筋縄では行きませんよ!
覚悟しといてくださいっ。なんて。(笑)
endbenさん。
なにっ?私の優勝を「阻止」すると?
それは望むところです!
では、ガチんコで勝負しましょうーネ!(笑)
おやきさん。
「飲ませる前に飲め!」ですよ!
と言う事で、ぜひスタート前に一杯引っかけて
プレーに入ってくださいっ。
案外良かったりして。!?(笑)
初参加、ありがとうございます!
「家から15分」って、そんなに近いんですかっ!?
確かに「新ぺリ」の競技ですが、でもこの「むらコンペ」は
一筋縄では行きませんよ!
覚悟しといてくださいっ。なんて。(笑)
endbenさん。
なにっ?私の優勝を「阻止」すると?
それは望むところです!
では、ガチんコで勝負しましょうーネ!(笑)
おやきさん。
「飲ませる前に飲め!」ですよ!
と言う事で、ぜひスタート前に一杯引っかけて
プレーに入ってくださいっ。
案外良かったりして。!?(笑)
Posted by アマゴルファー・むら
at 2013年10月12日 21:21

近づいてく~♪近づいてくぅ~♪決戦は月曜日♪
むらさん幹事お疲れさまでふ
初参加ですが皆さん宜しくお願いします(・∀・)
むらさん幹事お疲れさまでふ
初参加ですが皆さん宜しくお願いします(・∀・)
Posted by ス~ at 2013年10月13日 02:02
ス~さん。
コメント、ありがとうございます!
私の「未来予想図」によると、
大混戦な決戦が繰り広げられる予感ですっ。
頑張ってくださいネ!
コメント、ありがとうございます!
私の「未来予想図」によると、
大混戦な決戦が繰り広げられる予感ですっ。
頑張ってくださいネ!
Posted by アマゴルファー・むら
at 2013年10月13日 19:15

むらさん
おはようございます。
いよいよスタートですね!
頑張ってください(^-^)/
結果報告、楽しみにしてます!
おはようございます。
いよいよスタートですね!
頑張ってください(^-^)/
結果報告、楽しみにしてます!
Posted by シャンクマン at 2013年10月14日 09:13
シャンクマンさん。
「第6回むら感謝還元コンペ」、無事終了しました。
結果発表は、まだ後日に。
お楽しみに~。(笑)
「第6回むら感謝還元コンペ」、無事終了しました。
結果発表は、まだ後日に。
お楽しみに~。(笑)
Posted by アマゴルファー・むら
at 2013年10月14日 18:47

待ちに待ったむらコンペ!
今回は参加できず、残念。
次回は必ず!
今回は参加できず、残念。
次回は必ず!
Posted by マル at 2013年10月16日 12:43
むらさん、南の国からこんにちわです。
「第6回むら感謝還元コンペ」の結果が楽しみです。
むらさん、『完全優勝』ですよね?!?
私も永久幹事をさせられてるコンペがあり、15日に4組13人でラウンドしました。
今回で第23回目となり、参加された年齢層も28歳から71歳までと幅広く楽しいコンペですよ。
なんとかニアピンはゲットしましたが、ベスグロは・・・
な、なんと70歳の女性(お婆ちゃんが正しい!?笑)に持っていかれました。
スコアはなんと堂々の87です。
私は同組でこの方と回らせて頂きましたが、
もう、恐るべしです。ショットがぶれません。
爪の垢を飲ませてもらおうかと思いましたよ。(爆)
次回が最後の幹事になる予定なので、是非ともベスグロをゲット
するべく練習に励みます。
「第6回むら感謝還元コンペ」の結果が楽しみです。
むらさん、『完全優勝』ですよね?!?
私も永久幹事をさせられてるコンペがあり、15日に4組13人でラウンドしました。
今回で第23回目となり、参加された年齢層も28歳から71歳までと幅広く楽しいコンペですよ。
なんとかニアピンはゲットしましたが、ベスグロは・・・
な、なんと70歳の女性(お婆ちゃんが正しい!?笑)に持っていかれました。
スコアはなんと堂々の87です。
私は同組でこの方と回らせて頂きましたが、
もう、恐るべしです。ショットがぶれません。
爪の垢を飲ませてもらおうかと思いましたよ。(爆)
次回が最後の幹事になる予定なので、是非ともベスグロをゲット
するべく練習に励みます。
Posted by name at 2013年10月16日 18:39
マルさん。
久しぶりですね。ゴルフしてますか?
で、調子はどうですか?(笑)
また来年、ぜひお待ちしてますネ!
nameさん。
おっ。同じくコンペでしたか?
ニアピンゲット、おめでとうございます!
でも、「第23回」だなんて、凄いコンペですねー。
しかも「永久幹事」って言うのもまた凄い!
さらに、その年齢層の広さには、
私も爪の垢を飲ませてもらいたいくらいですっ。
次回が最後と言わずに「100回幹事」まで続けて欲しい!
と誰もが願っているのでは?
ぜひ帰国の前に、べスグロを置き土産にしてくださいネ!(笑)
久しぶりですね。ゴルフしてますか?
で、調子はどうですか?(笑)
また来年、ぜひお待ちしてますネ!
nameさん。
おっ。同じくコンペでしたか?
ニアピンゲット、おめでとうございます!
でも、「第23回」だなんて、凄いコンペですねー。
しかも「永久幹事」って言うのもまた凄い!
さらに、その年齢層の広さには、
私も爪の垢を飲ませてもらいたいくらいですっ。
次回が最後と言わずに「100回幹事」まで続けて欲しい!
と誰もが願っているのでは?
ぜひ帰国の前に、べスグロを置き土産にしてくださいネ!(笑)
Posted by アマゴルファー・むら
at 2013年10月16日 23:15

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |