2013年05月25日
兆し
今シーズンの初ラウンド。
俺は、レッスンの成果のカケラも無いまま前半のプレーを終了した。
チーピン、どスライス、トップ、ダフリなど、
ゴルフ初心者が持つすべての技を披露しながら巨大なターフを所々削っていた。
前半のスコアは「68」
パット数は「19」
我ながら「よく数えたな」と褒めてあげたいところだったが、
ホールが進むに連れてその文字は読み取れないほど乱筆になっていたので、
「よく計算したな?」と言い換えなければならなかった。
OBにバンカーに池ポチャに林でロスト。
グッバイボールも4つを数え、
後半のボールが足りるかどうかを心配しながら
俺は前半を振り返りながらランチを取った。
「全く良い所が無いよな・・・。
一体、何がイケナイと言うんだ・・・?」
一つのショットが失敗に終わる度に、
自分なりのフィードバックは行なっていた。
「力が入り過ぎちゃったな。」
「今のはヘッドアップだよ。」
「体を右に向けてアドレスしてるって。」
悪い点を意識しながら次のショットをしてみても全く改善しなかった事を考えると、
もしかしたら別の点を意識することが必要なのかもしれない。
「何だ・・・?
俺のどんな所が悪いって言うんだ・・・?」
家に帰ってきて靴下を裏返しにしたまま脱ぎっ放しにしている、ところか?
それとも、ヨーグルトの蓋に僅かに付いている残りを気付かれない様に舌で舐めちゃう、ところか?
それとも、隣で気持ち良さそうに丸まって寝ている猫のお腹に「ウリウリー!」と頬ずりしてその安眠を邪魔してしまう、ところか?
いや、そんな事はゴルフには関係ないさ。
もっと、違う点を探さないと後半のプレーも悲惨な状況になってしまうぞ。
俺は、
レッスンでプロから教えてもらった記憶を呼び戻す作業を始めた。
しかし、指摘された点が莫大な量になっているので思い出すことは困難を極める。
さらには、改善点を発見したとしても、
全てを一気に修正出来るほどのメモリーが俺の脳には備わっていない。
また、新たな問題が発生したが、
とりあえず俺は「アドレス」だけを意識しながら後半のプレーに入る事にした。
足を広めに開いて、
腰をドカッと落とし、
背中を少し丸め、
肘をゆったり構えてクラブを持つ。
後は、ゆらゆら振り子イメージしながら上半身を捻って戻すだけ。
ただこの点だけに全神経を集中して
後半のプレーに入ったのだった。

不思議なことが起こった。
あれだけダメだったドライバーが、
なんとグッショ!を繰り返したのだった。
まるで、エイジシュート達成したジャンボ尾崎の様に。
「そうか、アドレスだったのか・・・。」
俺の脳裏の隅には、
「ゴルフは、アドレスに始まりアドレスに終わる」
という格言が刻まれた。
そして、
目の前に見える霊仙寺湖に向かって、
拳を小さく握りしめてつぶやいた。
「これなら、ビギナーズコンペは大丈夫だぜ。」
ホッとひと安心して胸を撫で下ろした俺だったが、
肝心なスコアが悪かったことは全く忘れ去られたまま、
今シーズンの初ラウンドを終えたのだった・・・。
俺は、レッスンの成果のカケラも無いまま前半のプレーを終了した。
チーピン、どスライス、トップ、ダフリなど、
ゴルフ初心者が持つすべての技を披露しながら巨大なターフを所々削っていた。
前半のスコアは「68」
パット数は「19」
我ながら「よく数えたな」と褒めてあげたいところだったが、
ホールが進むに連れてその文字は読み取れないほど乱筆になっていたので、
「よく計算したな?」と言い換えなければならなかった。
OBにバンカーに池ポチャに林でロスト。
グッバイボールも4つを数え、
後半のボールが足りるかどうかを心配しながら
俺は前半を振り返りながらランチを取った。
「全く良い所が無いよな・・・。
一体、何がイケナイと言うんだ・・・?」
一つのショットが失敗に終わる度に、
自分なりのフィードバックは行なっていた。
「力が入り過ぎちゃったな。」
「今のはヘッドアップだよ。」
「体を右に向けてアドレスしてるって。」
悪い点を意識しながら次のショットをしてみても全く改善しなかった事を考えると、
もしかしたら別の点を意識することが必要なのかもしれない。
「何だ・・・?
俺のどんな所が悪いって言うんだ・・・?」
家に帰ってきて靴下を裏返しにしたまま脱ぎっ放しにしている、ところか?
それとも、ヨーグルトの蓋に僅かに付いている残りを気付かれない様に舌で舐めちゃう、ところか?
それとも、隣で気持ち良さそうに丸まって寝ている猫のお腹に「ウリウリー!」と頬ずりしてその安眠を邪魔してしまう、ところか?
いや、そんな事はゴルフには関係ないさ。
もっと、違う点を探さないと後半のプレーも悲惨な状況になってしまうぞ。
俺は、
レッスンでプロから教えてもらった記憶を呼び戻す作業を始めた。
しかし、指摘された点が莫大な量になっているので思い出すことは困難を極める。
さらには、改善点を発見したとしても、
全てを一気に修正出来るほどのメモリーが俺の脳には備わっていない。
また、新たな問題が発生したが、
とりあえず俺は「アドレス」だけを意識しながら後半のプレーに入る事にした。
足を広めに開いて、
腰をドカッと落とし、
背中を少し丸め、
肘をゆったり構えてクラブを持つ。
後は、ゆらゆら振り子イメージしながら上半身を捻って戻すだけ。
ただこの点だけに全神経を集中して
後半のプレーに入ったのだった。

不思議なことが起こった。
あれだけダメだったドライバーが、
なんとグッショ!を繰り返したのだった。
まるで、エイジシュート達成したジャンボ尾崎の様に。
「そうか、アドレスだったのか・・・。」
俺の脳裏の隅には、
「ゴルフは、アドレスに始まりアドレスに終わる」
という格言が刻まれた。
そして、
目の前に見える霊仙寺湖に向かって、
拳を小さく握りしめてつぶやいた。
「これなら、ビギナーズコンペは大丈夫だぜ。」
ホッとひと安心して胸を撫で下ろした俺だったが、
肝心なスコアが悪かったことは全く忘れ去られたまま、
今シーズンの初ラウンドを終えたのだった・・・。
この記事へのコメント
なに!
一つものにしたのか!
羨ましい…
俺も先週ラウンドした…
余りにも悲しく、我が家は犬たが悲しみを和らげようと愛犬にうりうりーとした。
奴は一言、わん!
といったはずだ。
たが俺には、ヘタ!
と聞こえた…
庭に出たら星が綺麗だった。
見上げたまま、上を向いて歩こうと思った…
一つものにしたのか!
羨ましい…
俺も先週ラウンドした…
余りにも悲しく、我が家は犬たが悲しみを和らげようと愛犬にうりうりーとした。
奴は一言、わん!
といったはずだ。
たが俺には、ヘタ!
と聞こえた…
庭に出たら星が綺麗だった。
見上げたまま、上を向いて歩こうと思った…
Posted by ヤス at 2013年05月25日 21:05
俺も上達しないのは、愛犬の肉球の臭いを、ついつい嗅いでしまうからでしょうかそれともお腹にウリウリしてしまうしまうからでしょうか
てか、パット19ってほぼ確実に2パットって事ですよねー。
パットは問題なく快調って事ですね!∑(゚Д゚)
てか、パット19ってほぼ確実に2パットって事ですよねー。
パットは問題なく快調って事ですね!∑(゚Д゚)
Posted by ポンコツ野郎 at 2013年05月25日 21:52
私も愛犬のお腹をウリウリ~!ってしちゃったからなのかなぁ・・・
ここんとこ頭を悩ませています(泣)
でも後半の変身ぶりはまるで別人だったんですね~! ゴルフの難しいところですねっ!
自分の力で修復出来ると嬉しいものですね!!
ここんとこ頭を悩ませています(泣)
でも後半の変身ぶりはまるで別人だったんですね~! ゴルフの難しいところですねっ!
自分の力で修復出来ると嬉しいものですね!!
Posted by ぶーみ at 2013年05月25日 23:02
ヤスさん。
あの後半のドライバーショットが確実に再現できれば、
「Get you!」間違いなしなんですけどっ。
犬のうりうりは気持ちイイですか?(笑)
私もなぜか上を向いて歩いていることが多いですよっ。(爆)
ポンコツ野郎さん。
そー言えば、「肉球の匂いを嗅ぐ」って人、
結構いるみたいですよね?
いい匂い?薔薇?フルーツ?
ところで、釣れましたか?(笑)
おっ、ぶーみさんもウリウリなんですね?(笑)
ネコは嫌がらないけど、犬も静かにしています?その間。
きっとコンペで、悩みの解消になるヒントがあるかも知れませんよ。
なぜなら「反面教師・むら」が参加するので。
お楽しみに~。(笑)
あの後半のドライバーショットが確実に再現できれば、
「Get you!」間違いなしなんですけどっ。
犬のうりうりは気持ちイイですか?(笑)
私もなぜか上を向いて歩いていることが多いですよっ。(爆)
ポンコツ野郎さん。
そー言えば、「肉球の匂いを嗅ぐ」って人、
結構いるみたいですよね?
いい匂い?薔薇?フルーツ?
ところで、釣れましたか?(笑)
おっ、ぶーみさんもウリウリなんですね?(笑)
ネコは嫌がらないけど、犬も静かにしています?その間。
きっとコンペで、悩みの解消になるヒントがあるかも知れませんよ。
なぜなら「反面教師・むら」が参加するので。
お楽しみに~。(笑)
Posted by アマゴルファー・むら at 2013年05月25日 23:23
むらさんが、目の前に見える霊仙寺湖でナイスショットしている頃
当方は、飯縄山の山頂にいました。
誘ってもらえれば・・・・
ビギナーズコンペ
楽しみですね~コンペ経験0なので迷惑を掛けない様に頑張りマス
当方は、飯縄山の山頂にいました。
誘ってもらえれば・・・・
ビギナーズコンペ
楽しみですね~コンペ経験0なので迷惑を掛けない様に頑張りマス
Posted by 皆川城 at 2013年05月25日 23:40
皆川城さん。
あれ、そーだったんですか?
天気が良かったので登山ですか?
それとも足腰を鍛えるトレーニング?みたいな。(笑)
初のコンペをぜひ楽しんでくださいね~!^^
あれ、そーだったんですか?
天気が良かったので登山ですか?
それとも足腰を鍛えるトレーニング?みたいな。(笑)
初のコンペをぜひ楽しんでくださいね~!^^
Posted by アマゴルファー・むら
at 2013年05月26日 21:22

こんばんは、むらさん!
いよいよ1週間後に迫ったビギナーズコンペ
ドキドキ ワクワク どうしよう~~~!
来週の今頃は家で素晴らしいスコアを見ながらうれしいおいしいビールを飲んでいるか、それとも~~~! 暗~~~くさみしくビールを飲んでるか(どちらにしても飲む)。
今から技術の向上は無理かなと思い、今日からイメージトレーニング^^
素晴らしい天気、気持ちのいいグリーン。
そんな中で気持ちよ~~~~くドライバーショット!
やった~~~ワンオン! な~~~んてね(笑)
日曜日が楽しみです!
よろしくお願いいたします!
いよいよ1週間後に迫ったビギナーズコンペ
ドキドキ ワクワク どうしよう~~~!
来週の今頃は家で素晴らしいスコアを見ながらうれしいおいしいビールを飲んでいるか、それとも~~~! 暗~~~くさみしくビールを飲んでるか(どちらにしても飲む)。
今から技術の向上は無理かなと思い、今日からイメージトレーニング^^
素晴らしい天気、気持ちのいいグリーン。
そんな中で気持ちよ~~~~くドライバーショット!
やった~~~ワンオン! な~~~んてね(笑)
日曜日が楽しみです!
よろしくお願いいたします!
Posted by かば at 2013年05月26日 23:26
かばさん。
ついに一週間後になりましたね。
調子はいかがですか?(笑)
確かに、イメージトレーニングは重要だと思います。
私も毎日、ヒラヒラでキラキラの女子プロ達とのラウンドを
思い描いてますモン。
天気が良くなることを願って、祝杯のビールを用意しておきましょうーネ!
ついでに悲杯のビールも!(爆)
ついに一週間後になりましたね。
調子はいかがですか?(笑)
確かに、イメージトレーニングは重要だと思います。
私も毎日、ヒラヒラでキラキラの女子プロ達とのラウンドを
思い描いてますモン。
天気が良くなることを願って、祝杯のビールを用意しておきましょうーネ!
ついでに悲杯のビールも!(爆)
Posted by アマゴルファー・むら at 2013年05月27日 12:40
そうです、アドレスこそ最重要だと思います!
プロもよく、自分のキャディにチェックしてもらってますよね!
何を隠そう...別に隠さなくても良いのですが(笑)
僕も知らず知らずのうちに、クローズになるクセがついていたようで、フックや引掛けに悩み、プチスランプに落ち込みかけたんですよ(^^ゞ
昔からの知り合いとラウンドした時に、いつもと違うと指摘してもらい、深みにハマらずに済みました(笑)
プロもよく、自分のキャディにチェックしてもらってますよね!
何を隠そう...別に隠さなくても良いのですが(笑)
僕も知らず知らずのうちに、クローズになるクセがついていたようで、フックや引掛けに悩み、プチスランプに落ち込みかけたんですよ(^^ゞ
昔からの知り合いとラウンドした時に、いつもと違うと指摘してもらい、深みにハマらずに済みました(笑)
Posted by ごんぼ at 2013年05月27日 12:49
むらさん♪
こんにちゎ。
ついに!先日100切りしました。その日は特にこれといってよかったモノもなく終わって計算してみたら97でした。
めちゃ嬉しくて成長した姿を師匠に見せようとラウンドしたら102でたくさんダメ出しをいただきました。
練習頑張ります。
こんにちゎ。
ついに!先日100切りしました。その日は特にこれといってよかったモノもなく終わって計算してみたら97でした。
めちゃ嬉しくて成長した姿を師匠に見せようとラウンドしたら102でたくさんダメ出しをいただきました。
練習頑張ります。
Posted by 白ネコ at 2013年05月27日 17:31
ごんぼさん。
やっぱりここが「キモ」でしたか!(笑)
確かにプロも常にチェックしていますよ?
だからそれほど重要だって事、どーして今まで気が付かなかったのか
自分でも不思議ですよ。
しかし、ターゲットにスクエアに構えようとすればするほど、
その場で固まってしまう私ですっ。(汗)
ウウ~。深みから脱出したいっ!
白ネコさん。
おぉー!ついに100切り達成ですか!
それは、おめでとうございます!!
師匠になんと言われようとも、一回出来たと言うことは
これからだって出来る!って事ですよ!
とりあえず乾杯ですネ!^^)0∀
やっぱりここが「キモ」でしたか!(笑)
確かにプロも常にチェックしていますよ?
だからそれほど重要だって事、どーして今まで気が付かなかったのか
自分でも不思議ですよ。
しかし、ターゲットにスクエアに構えようとすればするほど、
その場で固まってしまう私ですっ。(汗)
ウウ~。深みから脱出したいっ!
白ネコさん。
おぉー!ついに100切り達成ですか!
それは、おめでとうございます!!
師匠になんと言われようとも、一回出来たと言うことは
これからだって出来る!って事ですよ!
とりあえず乾杯ですネ!^^)0∀
Posted by アマゴルファー・むら
at 2013年05月27日 21:04

コンペまであと1週間になりましたね
ここから先は天気予報とにらめっこになります
お天気よいといいのですけれども。。。
ラウンド中に修正が効くなんてうらやましいです
自分は完全に我流なので、
いつも意気揚々とスタートし、ミスショットで動揺し
戻り行く基本も持っていないので、そのまま墜落のパターンばかりです
練習場のイメージだと余裕で100切ってんだけどなぁ。。。(汗
ここから先は天気予報とにらめっこになります
お天気よいといいのですけれども。。。
ラウンド中に修正が効くなんてうらやましいです
自分は完全に我流なので、
いつも意気揚々とスタートし、ミスショットで動揺し
戻り行く基本も持っていないので、そのまま墜落のパターンばかりです
練習場のイメージだと余裕で100切ってんだけどなぁ。。。(汗
Posted by るぅち48 at 2013年05月27日 22:38
るぅち48さん。
いよいよですネ。天気は「日頃の行い」にかかっているかも。(笑)
私もスタートホールでミスれば、そのまま動揺を引きずってしまいますねっ。
なので最近は、「とりあえず前にボールが行けばイイ!」と開き直ってます。
当日は、ぜひその「いいイメージ」を発揮してくださいね!^^
いよいよですネ。天気は「日頃の行い」にかかっているかも。(笑)
私もスタートホールでミスれば、そのまま動揺を引きずってしまいますねっ。
なので最近は、「とりあえず前にボールが行けばイイ!」と開き直ってます。
当日は、ぜひその「いいイメージ」を発揮してくださいね!^^
Posted by アマゴルファー・むら
at 2013年05月28日 07:33

ゴルフはアドレスに始まりアドレスに終わる?
1番から始まって18番で終わるんじゃないんですか?(10番から始まって9番で終わる事も・・・・)
ビギコンのご成功をお祈り申し上げます。
ところで、私は今週の土曜日から予定が4つも入っちゃってます。一週間で。
体力、持つかしら?
とにかく、スコア報告はするわね。
でも、待ちきれないでしょうから、一昨日のスコア、とりあえず報告しましょう。
叩いたわよ。
参ったわ。
新しいウエッジがなかなか馴染めなくって。
前半は49。とほほ。
後半もパッとしなくってね。
46よ。
トータル95。
これが本当の姿かも。
大口叩けないわ。
1番から始まって18番で終わるんじゃないんですか?(10番から始まって9番で終わる事も・・・・)
ビギコンのご成功をお祈り申し上げます。
ところで、私は今週の土曜日から予定が4つも入っちゃってます。一週間で。
体力、持つかしら?
とにかく、スコア報告はするわね。
でも、待ちきれないでしょうから、一昨日のスコア、とりあえず報告しましょう。
叩いたわよ。
参ったわ。
新しいウエッジがなかなか馴染めなくって。
前半は49。とほほ。
後半もパッとしなくってね。
46よ。
トータル95。
これが本当の姿かも。
大口叩けないわ。
Posted by マダム at 2013年05月30日 11:30
マダムさん。
そーきましたか?
よく、おやじゴルファーが使う「どのくらいで回るの?」
「ハーフで2時間くらいかな?」と同じ匂いがしますね。(笑)
相変わらずお盛んなようですが、調子が悪くても90台とはサスガです!
ウェッジはどこのメーカーですか?
私も「買い換えたい!」と思っているので、
もし「調子が良くなったら」紹介してくださいネ。(笑)
そーきましたか?
よく、おやじゴルファーが使う「どのくらいで回るの?」
「ハーフで2時間くらいかな?」と同じ匂いがしますね。(笑)
相変わらずお盛んなようですが、調子が悪くても90台とはサスガです!
ウェッジはどこのメーカーですか?
私も「買い換えたい!」と思っているので、
もし「調子が良くなったら」紹介してくださいネ。(笑)
Posted by アマゴルファー・むら
at 2013年05月30日 16:11
