むらが見た、女子プロたちの真実!

アマゴルファー・むら

2010年06月24日 11:43

ここで、
先日見た「トラストレディス2010」のレポートを
まとめてみたいと思う。

女子プロトーナメントの観戦はこれで2回目になるが、
今回は、朝早くから夕方遅くまで丸一日会場にいたので、
色んな所を見る回ることができた。

そこで、
トーナメントのテレビの映らないところを中心に、
「むらが見た!女子プロたちの真実!!」
をお伝えしたいと思う。



まず、
あなたも気になっている選手の素顔だが、
これは一言で言うと、





「みんなカワイイ!」

に尽きる。



どの選手も、
小っちゃくて、
スラッとしていて、
カラフルな洋服に、
キラキラの爪に、
オシャレで、
眉毛バッチリに、
まつ毛パチパチで、
それでもってゴルフが上手い!ときている。


AKB48がオタクたちのアイドルならば、
この女子プロたちは、オヤジ達のアイドルですな。もう。
その華やかさと言ったら、休日の秋葉原を上回る勢いじゃないだろうか?

あの、女子プロを見つめるオヤジ達の真剣な眼差しは、
アキバにも引けを取らないくらいに鋭い。


ジィーーーーーッ!



そして、真剣。


シ~~~~~ン。



賞金ランキングの上位は発表されているが、
この際、「ファン投票によるランキング」も作ってみてはどうか?

おれは横峰さくらのために、CD30万円分買ったぜ!みたいな。
いいや。俺は、不動のあの髪型が好きなんだ!とか。

LPGAの収益にも、かなり貢献すると思うが。




次に、
彼女たちプレー以外での行動は?



「結構、リラックスしている」


例えば、
ティーグラウンドでプレーを待っている時とかは、
キャディーとおしゃべりしたり、他のプレーヤーと雑談している。


「この間行った焼肉屋さん、美味しかったよぉ~」

「えっ、そうなの?どこどこ?」

みたいな会話をしているかどうかまでは聞こえなかったが、
終始笑いながら話をしている感じだ。


それと、
俺が彼女たちを見て一番感じたことは、

「見られている意識」が強いという事。


何て言えばイイんでしょうか?

人様が、鋭い視線で注目しているのを分かっているけど
それを意識しないようにしながら、でもキレイに見られたい。ような。

この意識、男性にはないのでよく分かりませんが、
もしかしたら女性は誰でも持っているのかも知れません。

大変ですね。色々と。



こんな、女子プロたちの横顔ばかりに迫っても、

「おい、むら。お前は一体何を見に行ったんだ?
おねえちゃんのケツしか見てこなかったのか!」


とか言われそうなので、
勉強になった所も書いておきますっ。



むらの勉強になった所

1.距離をしっかり歩測している。

第2打目、第3打目はもちろん、
ティーグラウンでもしっかり距離を測っていました。


2.アイアンショットは、ゆっくり振る。

グリーンオンを狙うアイアンショットは、
全て距離合わせのスイングで、そしてゆっくり振って方向も整えてました。


3.練習場では、バンバン打つ。

はい。彼女たち、ホールアウトしたらそのまま練習場にレッツらゴーです。
そして、ひたすらボールを打ってます。しかもバンバン!
そーなんですよ。プレー時と違って、
ゆっくり距離合わせで振るなんてことはしていません。
もう。バチンっバチンっです!おいおい、一体どれだけ飛ばすんだ?みたいに。

スゴイです。ほんとにスゴイですっ。


もし、トーナメントを見に行く機会があったら、
「練習場での彼女たち」をぜひ見ておくことオススメします!

チャンスがあれば、サインしてもらえるかも?


という事で、
女子プロトーナメント観戦レポートでした。



それにしても、
北田瑠依はキレイだったよなぁ~。


関連記事