おやじ改造計画

アマゴルファー・むら

2014年11月12日 00:01

俺が愛読していたゴルフ雑誌と言えば「ゴルメカ」だが、
付属のDVDの人気企画に
「飛ばないオヤジ改造計画」
というのがあった。

これは、ゴルフイラストレーターの野村タケオが、
どれだけ練習しても一向に飛距離が伸びない自分のスイングを、
カリスマティーチングプロ達に教えを受けながら改造を図るというものだった。

俺もこの番組にはずいぶん多くの学びをもらっては、
それを身に付けようと練習に励んでいた。


全部で8回のレッスンがあって、
担当するコーチ陣もとても豊か。

第1回目の「中井学」から始まって
次に「谷将貴」「高橋勝成」「海老原清治」「桑田泉」「吉田一誉」「堀尾研仁」
そして、第8回目の最終回はまたまた中井学という超豪華な顔ぶれが揃っていた。
ところで、この「野村タケオ」というイラストレーター、
既にゴルフの腕前はなんとシングルさん!

もともと上手な所に加えて、
さらに飛距離を伸ばして、
おまけにカリスマティーチングプロ達にレッスンしてもらえるだなんて、
俺からしてみれば「なんて贅沢なんだコノヤロー!もう、羨まし過ぎるじゃないかっ。」と言いたくなるのだが、
果たして、レッスンの成果はどうだったのか?

飛ばないおやじでも、
本当にドライバーの飛距離を伸ばすことが可能なのか?

気になる人は、
ぜひこちらで確認して欲しい。


「飛ばないオヤジ改造計画」




ちなみに、現在「ゴルメカ」という雑誌は休刊になっているが、
もし復刊する時には

ゴルフのセンスゼロ!
ゴルフ歴丸6年で年間ラウンド数20をこなし、毎週練習場に通ってはボールを打ち込んでいるが「100切り」したのはたった3回。
数々のレッスンプロがその上達しない姿にあきれたど素人同然のゴルフ初心者を、
アッという間にシングルにする!


という企画でぜひ俺を起用して欲しいと
切に願っている・・・。


関連記事